しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

2011-01-01から1年間の記事一覧

西多摩PACEスピンオフ企画「キャンプ」

夏休みに入りましたね。 みなさんいかがお過ごしですか?夏休みに入り、遊びに学びにと充実した日々を過ごしていることと思います。また、中には全然予定がな〜い・・・なんて人もいるかもしれません。充実しているひともそうでない人もさらにこの夏を楽しく…

夏休み突入!

さて、やっと保護者の方々との面談も終わり 夏休みに入りました。 昨日が子どもたちが登校する最後の一日。 僕は子供扱いをあまりしないので 保護者の方に伝えたことを子どもたちとも2時間かけて個人面談していきました。 これまでの成長とこれからの課題を…

明日から個人面談

さてさて、そろそろ夏休みに入るので個人面談が近づいていきました。 今年は去年の冬休みに入る前につくった計画書をレベルアップしたものを お家の方に渡そうと思います。え?何があるかって? 1つ目は自分の歩み 学習を3段階で評価し、文章で振り返った…

カルラ・リナルディ+佐藤学【対談】

15日に行ってきました。うまくまとまらないけど、書いておきます。対談にはいくつかのポイントがありましたが、一番のポイントは「子ども観」 子どもは文化の継承者なのか?新しい文化の創造者なのか? そして、子どもは学ぶ意欲があり、強く、潜在能力が…

西多摩PACE振り返り〜下北沢編

けんじさん、たかし、りょうちゃんと 西多摩PACEの振り返りをしました。おしゃれなカフェバーみたいなところで。前回の西多摩PACEはどうだったのか?どうすればよかったのか? 参加者がもう慣れてしまっているのが原因なのか?とか素朴な疑問をぶつ…

校内研修〜青木将幸さんをお迎えして

この3日間は学びにあふれているので、何から書いていいのか…(笑) まずは校内研修で青木将幸さんをお招きして 職員研修を2時間行ってもらいました!ファシリテーションとは? という問いを立てて、 職員の中で温度差のあったものを表面に出し 話し合う中…

第39回西多摩PACE報告

日曜日に行われた西多摩PACEです。テーマは「リフレクションアレンジ」 今回のコーディネーターはけんじさん まずはあんたがたどこさでアイスブレイク アルプス一万尺 見えない共通点 振り返りを画用紙に描いて ハブユーエバーで行いました。 続いて3号…

ファンタジーの文法

ファンタジーの文法―物語創作法入門 (ちくま文庫)作者: ジャンニ・ロダーリ,窪田富男出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1990/09メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 34回この商品を含むブログ (27件) を見る読み途中の本ですが、これ面白い!ファンタジーとい…

今日という一日

今日は僕にとって大事な日でした。 ここまでの経験をしっかりと出すスタートの日。朝起きて、昨日までの準備を振り返り、 そして時間ができたので久しぶりに短い映画を観ました。 これはおススメです。さて、ゆったりと過ごした後は 僕が勝負をする時間。 東…

お仕事に負けずに

以前告知しましたが、まだまだ空きがありますので、どしどしご参加ください!みなさんで学んでいけたらと思います。 以下案内です。********************************** 第39回西多摩PACE 第39回テーマ 「リフレ…

最近の学習

なんだかクラスのことを書いていなかったので ちょっとだけ。 理科ではモンシロチョウの幼虫を飼っています。 キャベツを持ってくるとかそういう順番は自分たちで考える。 班ごとにいる幼虫に「元気くん」「もんちゃん」とか名前をつけながら 楽しんで活動し…

レッジョ・エミリア「驚くべき学びの世界展」

外苑前のワタリウム美術館で行われている展示を紹介してもらったので 行ってきました。 一言で言うと衝撃的でした。 この保育園?幼稚園?(どっちか忘れちゃったけど)に通っている子どもたちの言葉がすっごく本質を突いていること それでいて、ものすごく…

イエナプラン報告会

オランダに実際に見学に行ってきた こば、みかり、かなこさんからイエナプランの報告会があるということだったので 聴きに行ってきました。 イエナプランというものを自分が実践するかどうかは別として 今まで知らなかったものを聴くことはすごく楽しい。細…

第39回西多摩PACE&ブッククラブお知らせ

前回の西多摩PACEから1週間たちました。前回の様子はこちらから りょうちゃんのブログ http://d.hatena.ne.jp/Ryoji_R2/20110618/1308359532こっちは僕のから http://d.hatena.ne.jp/sakanastone/20110612/1307888339 みんなでワイワイ学ぶことができた…

ファシリテーター養成講座「破」

今は、「破」という名前ではなくなったけど 僕の中ではまだ「破」なのでこういう名前で(笑) この2日間のテーマは「振り返り」 振り返りの時の視点をすっごく徹底してトレーニングした気がします。 もちろん、振り返りのプロセスについても学びました。 今…

第38回西多摩PACE報告

まずは、午前中から。エンデュアランス号大漂流作者: エリザベス・コーディーキメル,Elizabeth Cody Kimmel,千葉茂樹出版社/メーカー: あすなろ書房発売日: 2000/10メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 32回この商品を含むブログ (14件) を見るこの本をみん…

ミーティング・ファシリテーションを学ぶ8時間

今日は青木将幸さんのワークショップに参加してきました。かかわり方のまなび方作者: 西村佳哲出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2011/02/12メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 64回この商品を含むブログ (31件) を見るこの本を読んで、もう一度青木将幸…

いよいよ間近!!

さて、明日にせまりました!! まだ空席がありますので、ぜひご連絡ください!今回はアクティビティを体験してもらう時間を大切にしてきたいと思います。そして、7月のプログラムは… ふふふ お楽しみです(笑) 以下案内です。**************…

遠足

3年生は日の出山・御嶽山にチャレンジしてきました。 天気もだいぶいい感じで 行く前に今日の学習のポイントを子どもたちと確認しました。 「みんなで励まし合いながら登る」 「集団行動をする」この大切さを感じてこよう!とそしていざチャレンジ。 開始5…

市長になろう!

社会科の時間についてもワークショップ型にチャレンジ!今までは普通に授業していて、なんだかしっくりこなかったのですが 少しずつ自分らしさを出していきます。今日の課題は「もしあなたが市長だったら、公園やお店、お家などはどこにつくりますか?」とい…

学校公開

一週間のながーい学校公開が終わりました。なんかちょっとでも成長を見せたくて 今回は僕も気負いすぎて失敗してしまったところもあったけどすっごくいい機会になりました。もう一度「授業というものを見直していきたい!」 そんなきっかけになりました。今…

ブッククラブ&おしゃべりタイム導入

今週になってクラスがちょっとずつ進んできました。国語ではブッククラブに挑戦し始めました。 本はみんなで「エルマーのぼうけん」 読んでふせんを貼ったりしたことをおしゃべりし合うという簡単なものです。 うちのクラスでは「読書サークル」と名付けて …

クラス目標

だんだんと進んでいます。 やっぱり目標は時間をかけつつ、決めることがかぎです。 すっごく具体性が出てきます。4月中はすっごくお題目だけの仮目標で過ごしていました(笑) そして、イベントを乗り越え本気で考え始めています。 今回はけっこう時間をか…

頭でっかちにならず

今のクラスはなかなか手ごわい人たちが多いですが 周りの方々の協力してもらいながら、なんとか進んでいます。一番多いのは情報交換。 いろんな人としゃべって、子供たちに関するアセスメントを正確にする材料にしてます。あとは、僕が持っていないスキルと…

試行錯誤中

今年度から本格的に始めた「読書家の時間」 すっごく手探り感満載で進んでいます。 基本は「読書の達人の手引き」なるものにそって進んでいます。 なんだそれはって? ウワサの優れた読書家の使う10の方法を少し国語的にしてみたものです(笑) 基本的には絵…

トイレット

これは今まで見たこのシリーズの中で一番ヒット映画の中でばーちゃんが、話すのはたった2つ それ以外は何にもしゃべらない。 でもその二言のものすごい力なのである。 1人1人と関係を作りながら、 みんながまとまっていく。 そっと応援しているその姿がすご…

第38回西多摩PACE&ブッククラブのお知らせ

さてさて、第37回から少し経ちました。 いかがお過ごしですか?5月は運動会や学校公開等で忙しい方々もいられるので 今回はちょっと間をあけて6月です。KAIさんからこの2回の任されたので お知らせします。僕たちはいなくてもきっとできる! 参加者…

GW最後の一日

最後は本当に自分のために使っていたような気がします。DVDを借りてきてみたもの ウソをテーマにした純粋にミステリーを楽しめる一品。 だましだまされの関係がすっごくおもしろい。 最後の最後まで楽しめるし心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の…

つながっていること

このゴールデンウィークはいろんな人に会いました。自分に迷っている時間も多かったので そういった人たちがいるってことはすごくうれしいことです。やんらくていからはじまり、今日までほぼ毎日飲み続け(笑) みんな相談に乗ってくれました。 そして、見え…

スティーブ・ジョブズ伝説のスピーチ

スティーブ・ジョブズの本を読んでいるのでどんなものか動画もすっごく参考になります。その中で見つけたこの動画 聴いていると、うるうるきてしまいます。なのでご紹介します。