しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【思考ツール】ポスターを読もう

ベン図を使って、ポスターを読もうの単元を行う 繰り返し使っていくことで なんとなく使い方が慣れてきたような気もする。 今回は初めてのロイロノートでの挑戦。 書き方もだんだんとわかってきたような気がする。 ここから読書に応用し始めた子も。 これま…

本へのツッコミ続編

本にツッコミを入れていく作業は教科書教材をミニレッスンに そのあとは自分の本に繋げていくようにします。 教科書教材は説明文ですが、自分の本につなげていくのはあまり変わらないのかなと思います。 教科書を読書にどのようにつなげていくかはまだまだ改…

【総合】ちょこっとKPT

総合でも思考ツールは少しずつ使っていきます。 全ての教科でこうやってちょっとずつ使っていけるのが 思考ツールでラーニングスキルをまとめていくことの良さなんだろうなと思います。 今回は、見せていくだけ。 ミニレッスンをいくつかしたので、これを今…

【思考ツール】エックスチャートを使う

ちょっと向きが変ですが、今度はこれ。 理科の昆虫の単元でエックスチャートを使っていきます。 これからはだんだんと しっかりと使い方を意識して説明します。 前回使ったベン図は同じと違いをはっきりさせるとき 今回は4つのところに整理して使う という…

本へのツッコミをたくさんもつこと

ただ反応をたくさんして、という課題だとつまらなくなってしまうので 本(説明文)からすごい!と思ったところを3択や○✖️クイズにして出していきます。 そういうアクティビティを入れていくことで、本について触れていく時間にします。 ちょっとした言語活…

書かれていることをイメージする

詩の学習ではグループで音読をするのも好きですが 短い文章なので、情景をイメージしやすいということもあり イメージを絵に書いてもらいました。 そして、それをロイロノートの提出箱に送ってもらって みんなで共有します。 情報にアクセスして、情景をイメ…

【思考ツール】ベン図はいつでも使える

ベン図などの思考ツールは何回でも使ってどのように使っていけばいいのか知るきっかけになります。 理科の植物単元だけではなく、 昆虫単元でも 情報を整理するために使えるビジネスフレームをコツコツと使っていきます。