かんづめのスケッチノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

ファシリテーター養成講座「破」

今は、「破」という名前ではなくなったけど
僕の中ではまだ「破」なのでこういう名前で(笑)


この2日間のテーマは「振り返り」
振り返りの時の視点をすっごく徹底してトレーニングした気がします。


もちろん、振り返りのプロセスについても学びました。
今回の講座では、体験学習サイクルとWBMやマーキーさんから学んだこととのつながりです。
実は発散→収束→活用の流れは
振り返りでも使えるということがつながり、なんだか僕の中ではすっきり。


と、同時に企業の方とたくさん話したので
結果を追い求めるその姿に学校社会で生きる僕との違いを鮮明に受けました。


僕らはどちらかと言うと人間関係とかチームワークの方に視点がいき
会社の方は成果物ができたかできないかにものすごいこだわりを持っている。


なんだか不思議な感覚でした。
学校で僕が望んでいること、社会で求められることとのギャップを
すごく感じた時間です。


じゃあ、教育の世界で求められる成果って何なんだろう?


ここが一番ひっかかりました。
子どもたちは将来どんな仕事に就くのかわからない
その中でも、強く生きることのできる力
具体的には一体どんなことだろう?


今の中での僕の回答はあるけど
それはいつか変わってしまうんだと思います。

なんだか「守」は違う、これはこれで濃い時間でした。