しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

1カ月前のLEGOワークショップについて

今日はLEGOを使ったワークショップに参加してきました。
その中でアイスブレイクをやらせてもらって、無事にWSDの補講課題を完了!
WSDの中では2回もトップバッターの役割をやらせれもらえて、とっても僕にとってはありがたかったなーと思います。
目的の大切さ、授業とか学級経営で言うとねらいとか目指すゴール像をもうちょっと意識することが
1つ1つの言葉の質を高めてくれるなと思いました。
大切にしたいこととか社会の中で大切にしなきゃならないこともっと考えていかないとなーって思います。
今日やったアイスブレイクだって、昨日やったアイスブレイクだってきっと目的によって使い方が全く違うものになるのだろうなと、昨日の結論は出たけどそこからもぼんやりと考えちゃいます。
「時間で区切るのか」「最後まで見守るのか」そういう場を作りながら「何を価値づけるのか」
もうちょっと1つ1つのことにじっくりと向き合う時間が取れるようにしていきたいなーと改めて思います。
さて、レポートはあと1つ!
おもしろい課題なのでもう少しじっくり考えて答えを出そうと思います。
僕が「ワークショップと話し合いの授業の違い」についてクラスの子に説明するならどう言うのかなー?ここをもっとしっかりともっていたら、なんだか変わりそうなので時間の許す限り考えたいと思います。
そうそう、LEGOワークショップの中ではグラレコもしました。こっちも楽しいですね。
なんだか久しぶりな気が。いやそうでもないかも(笑)
画力が上がったといわれましたが、きっと毎日宿題にリクエストにこたえながら、お絵描きをしているからでしょう(笑)