出来上がったと思った授業のスタイルは
もろくもダメ出しを受け、崩れ去っていきました。
一斉指導でテンポを速め、さらに大量の問題をこなす。
さらに落ちこぼす人を作らない。
これってほぼ不可能に近い。はっきり言って無茶です(笑)
今日は先輩の先生との話の中で、
「無茶の中でたくさん失敗してもがいていれば、
気づいた時にはものすごい力になっているんだよ
この学校はそういうところだ」
と
「そして、中学に入って情けない人にならないために
生活指導では悪い部分を徹底的につぶしていく」
そんな話を聞きました。
生活指導はまだ納得できない部分はあるけど
授業ではやるしかないので、もがいています。
これまでの学びと融合し、新しい次元のものを生み出せるその日まで
苦しいながら頑張ってみたいと思います。
さて、これからはやることがいっぱい!
いくつもチャレンジすると決めたことを消化していかないと。
最近読んだ本です。
- 作者: 宮本博規
- 出版社/メーカー: 明治図書出版
- 発売日: 2011/07/01
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
フューチャーセンターをつくろう ― 対話をイノベーションにつなげる仕組み
- 作者: 野村恭彦
- 出版社/メーカー: プレジデント社
- 発売日: 2012/04/24
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 118回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
子どもは小さな数学者―子どもをみつめる心理学/子どものなかの40億年
- 作者: 糸井尚子
- 出版社/メーカー: 学文社
- 発売日: 2008/06
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
土曜日が仕事で、前の学校の運動会を見に行けなかったことがものすごく残念。
こういうこと増えていくんでしょうね〜