しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

夏休みの読書

夏休みは読書をけっこうします。いつもと同じ時間に起きて、朝カフェに入り読書する。これが日課です。

 読んだ本をずらずらっと。

 

 

ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム (文春新書)

ビブリオバトル 本を知り人を知る書評ゲーム (文春新書)

 

 

 

本を読むときに何が起きているのか  ことばとビジュアルの間、目と頭の間

本を読むときに何が起きているのか  ことばとビジュアルの間、目と頭の間

 

 

人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考

人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考

 

 

人を動かす3つのスイッチ 話し方を変えるだけで仕事力が劇的にのびる!

人を動かす3つのスイッチ 話し方を変えるだけで仕事力が劇的にのびる!

 

 

働く、編集者―これで御代をいただきます。

働く、編集者―これで御代をいただきます。

 

  

書く仕事入門―プロが語る書いて生きるための14のヒント

書く仕事入門―プロが語る書いて生きるための14のヒント

 

 

人を育てる「叱り」の技術

人を育てる「叱り」の技術

 

 

「いじめ」は2学期からひどくなる! (一般書)

「いじめ」は2学期からひどくなる! (一般書)

 

 

教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために

教室の悪魔 見えない「いじめ」を解決するために

 

 

オープンダイアローグとは何か

オープンダイアローグとは何か

 

 ネガティブな本もそういう感情に寄り添うためには必要かなと。

こういう本も大切にしてあえて選書します。

僕のクラスで問題が起こっているわけではないですが、

そういうことにも常に敏感でいたいなと思うわけです。

 

そして、読んだ本は必ずノートにメモをします。これはこれまで8年間ぐらい読んできて、ビジネス書は必ず。

再読するときにはノートから見直していきます。

 

たぶん、こんなことしているひまな人はいないですね(笑)