しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

算数のワークショップを作る。

算数は流れが出来てきた。

単元の問いを最初に作り、流れを設定する。

一つ一つの問いを解決し、ノートにまとめあと、学び合う。

ここには決められた課題とそこからに個別化の課題が存在する。

決められた課題をこなすだけでも良い。

それが精一杯の人もいるだろう。

そうでない人は人のために使うか、自分のために使うか。

人のために使うものは問題を作る

ここには限界がない。新しいものがたくさん生まれてきて、もっと難しいものを見てもいい。新しい単元を予習してもいいだろう。

 

単元の計画は作らない。それは寄り道が出来なくなるからだ。

決められたコースを走るだけになりそうな予感がして。

ルーブリックはあってもいいかもなー。ここはどう作るか、問い作りと同じかなー。

f:id:sakanastone:20160627233153j:image

これは共同化部分のノート。

まだもっとシンプルにまとめられそう。だいぶ子どもたちの力がついてきた。これは継続していこうかなー。ここにグラフィックも入れて。

 

僕らしい時間を生み出そうと思う。グラフィックを生かしたファシリテーターとしての時間を。