しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

無理をしない。

新年度が始まりました。
僕の今思っていることは「無理してやらない」
ということ。

毎日これをしようとか
これをやりたいっていろいろな教育書を読んで思う季節。

その前にちょっと考えて、本当に必要かどうかを探るようにしています。
「ゲームを毎日やって楽しく」
なーんて思っているところに
ちょっと待てよと。
目的は「楽しく」なのであれば
他のことで補えるはず。ゲームの時間を取らなくても、
例えば子どもたちとたわいもない雑談をするだけで。
だから、今年は子どもたちとたくさん雑談できるようになろうって思っています。

行動を付け加えるのではなく、今あるものに意識を持って取り組む。

こういうことが大切なのかなーと。

アクティビティももちろん使うのですが、
「失敗を笑えるって素敵ね」
と価値のフィードバックをしっかりとしました。
ラインナップとかもしたけど、
でも、これは自己紹介という学活と国語の導入単元があったからこそ。
決められた時間の中で、僕自身も無理することなくやっていきます。
体育、道徳を上手に使って。

無理をしない。
何かを達成したいアクティビティにするならばどんどん授業を変えていけばいいのです。

まだまだその途中ですが、ヒントになりそうな本をいくつか読んでいます。

今年の目標は子どもと創る授業。
持続可能な単元づくり。

明日から本格的に午後の授業も始まります。