しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

冬休みの読書

今年の冬休みは、なんだかのんびり過ごしていますが、
読みたいものは読んでいます。


スタンフォードの自分を変える教室

スタンフォードの自分を変える教室

これおもしろかった。自己コントロールをどのようにすべきか。
科学的な実験に基づいていかいてあるので
わかり易い本です。

1Q84〈BOOK3〉10月‐12月〈前編〉 (新潮文庫)

1Q84〈BOOK3〉10月‐12月〈前編〉 (新潮文庫)

やっとここまで。物語が動いています。
どうなるんだろう?

のぼうの城 下 (小学館文庫)

のぼうの城 下 (小学館文庫)

初の時代小説、読了。なかなかおもしろいですね。
おすすめされた本もあったので、今度から時代小説も買ってみようかな〜

東大生が教えるぐんぐん「伸びる子」を育むノート術

東大生が教えるぐんぐん「伸びる子」を育むノート術

ノートのあり方をもう一度考えられる本。
綺麗なノートの紹介もあるので、子供たちに見せることもできるし、
いろいろな活用ができるなと思っています。

フロー体験入門―楽しみと創造の心理学

フロー体験入門―楽しみと創造の心理学

フロー体験って言葉、昔から聞いていたのですが
もうちょっと学んでみようかなと思ったので買ってみた本。
なかなか読み応えあります。
でも、いい本です。

プレイフル・ラーニング

プレイフル・ラーニング

これは気になっている本。ちょっとこういう関連の本をこれから買ってみようかなと思っています。

【追記】
そいやこれも読んだことを忘れていた(笑)

僕の来年の実践は、論理的思考がカギとなりそうです。
これによりすべての教科をつなげていきます。