しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

教育ファシリテーションセミナー

教師が変わる!授業が変わる!「ファシリテーション・グラフィック」入門

教師が変わる!授業が変わる!「ファシリテーション・グラフィック」入門

教室ファシリテーション 10のアイテム・100のステップ―授業への参加意欲が劇的に高まる110のメソッド

教室ファシリテーション 10のアイテム・100のステップ―授業への参加意欲が劇的に高まる110のメソッド

このお2人の講座に行ってきました。応募が始まった時から、楽しみにしていた講座!

facebooktwitterにて交流をしていた本人にお会いできるのは
とてもうれしいことです。


講座はワールドカフェ、ファシリテーショングラフィック、オープンスペーステクノロジー
の3つを体験しました。


ファシリテーションの手法って結構いろいろあるんだなって思うとともに
それを実際に体験することができたこと
そして、どの段階で使っていけばいいのか
そこには集団としての発達段階があることを感じました。


でも、今日体験したのは、おそらくいきなりクラスにいってできるものではないと思います。
しっかりといろいろな体験を積み重ねていくこと


そういった関係性を築いていくのがやっぱりファシリテーターなんだなって思います。
丁寧に関係性を作るための1つの手段として
しっかりと身につけていきたいところです。


もちろん、今日学んだ
活動も大切だし、振り返りも大切。
そして学んだことを次に生かしていくことがすごく大切。


うまく言葉にはできないけど
学びの深い時間でした。