しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

マルチ能力が育む子どもの生きる力

職員図書シリーズ第3弾として読み始めたもの

なかなか手ごわかった(笑)

ここで感じたことは
子どもの能力はもっと多面的に見ないといけないなということ

そして、そのアプローチもさまざま

だからと言って
すぐにこれがベストっていう方法は
いろいろ書かれすぎててわからないんだけど

子どもをもっと観察して
得手・不得手にあった教え方をしないといけない


また、この本を読んでいて
卒業論文のことを思い出した。

その当時は特別支援教育も学んでいて

図形の学習におけるつまずきを分析し
視覚的なアプローチ・聴覚的なアプローチ
どの方法がいいのかな
とか考えていた。

やっぱり全員がわかる学習をしたかったし

この本はもっと多面的にみている

少しだけど、大学時代に学んだことと
つながり始めた気がする。



 私のおすすめ:
マルチ能力が育む子どもの生きる力 [本]