しんかいのデザインノート

小さな振り返りノートの積み重ねから気づいた大きなスケッチブック。今のところの考えをつれづれなるままに。

楽学カフェに行ってきました。〜『学び合い』体験〜

同じ学校の先生に誘われて

「楽学カフェ」っていう勉強会に
参加してきました。

感想を一言で言うと
「頭痛い」

普段にはないぐらいすごく頭を使いました(笑)

『学び合い』について勉強して
予定では…
「やっぱ『学び合い』ってすごいな〜よしもっと実践していこう!」

となるはずだったんですが

実際に『学び合い』を子供の立場で
自分で参加してみて

みんなで話し合いをしている中で
「全員がわかるようにするのはプレッシャーだよね」
「あ、俺もそう」
「一人目ができるとなんか『絶対に聞くもんか』みたいな感情が芽生える」
「最後のほうは課題とかどうでもよくなった」
みたいな会話が出てきた。

ちょっとイメージとしては変わってきたな〜
というのが『学び合い』に関する
自分自身の感情。

でも、もちろんいいところもあるし

とりあえず

○目的は何か?学習内容なのか全員が説明できることなのか。
○そのために自分が何をするか?
○学習結果や課題達成ではなく、その過程を振り返ること。
○『学び合い』と学級経営の関係は?

ってことがワールドカフェで話し合いから考えられたことか。

理想の姿を思い求める戦いは続くな〜


ポスターセッションでも
おもしろいアイデアをもらってきたし
ちょっと自分の考えに自信をもらいました。

いっぱい飲んだし
知りたいこともたくさんできたし

すごい人たちと知り合いになれたし

とてもいい時間だった〜